WEKO3
アイテム
目標管理制度の有効性と限界に関する一考察
https://doi.org/10.15067/0000000629
https://doi.org/10.15067/000000062955e6dba0-9402-49ac-9cfd-f0cdeee08548
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-25 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 目標管理制度の有効性と限界に関する一考察 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | AA1183870X | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.15067/0000000629 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
著者 |
太田, 顕一郎
× 太田, 顕一郎
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究は,人事評価ツールの一つとして今では多くの企業が導入している「目標管理制度」の有効性と限 界について考察することである。まず,先行研究を検討することを通して,目標管理の理論的特徴の整理を 試みた。次に,労務行政研究所が実施した2 つの調査から,運用における目標設定,目標遂行過程,目標達 成度評価に多くの問題を抱え,十分な問題解決に至っていないことが確認された。次に,目標管理制度を導 入している3 社のインタビュー調査結果から,職務の明確化,上司と部下の円滑なコミュニケーション,組 織目標の理解に効果を発揮する一方,上司(評価者)の負担や育成など,マネジメント力に大きく影響を受 けるといった課題を抱えていることが示唆された。こうしたレビューを踏まえて,サブ・システム,とりわ け人事評価ツールの一つとして目標管理を運用することには限界があり,本来の目的に則ったマネジメント ツール,とりわけ育成支援として運用することが正しい方法であり,最も効果が期待できることが示唆さ れた。 |
|||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 共栄大学研究論集 en : The Journal of Kyoei University 号 19, p. 95-112, 発行日 2021-03 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 共栄大学 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1348-0596 | |||||||||||||
ISBN | ||||||||||||||
識別子タイプ | ISBN | |||||||||||||
関連識別子 | 1348-0596 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA1183870X |