Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-06-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
葉取らず・無袋・有袋リンゴの消費者評価 : 色・糖度・価格についての比較分析 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
The Export of Tochiotome to Hong Kong and Consumers' Consciousness : from the results of questionnaires in Ichida-Yata, in Hong Kong |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
中村, 哲也
丸山, 敦史
矢野, 佑樹
中村, 哲也
丸山, 敦史
矢野, 佑樹
|
論文名よみ |
|
|
タイトル |
ハトラズ ムタイ ユウタイ リンゴ ノ ショウヒシャ ヒョウカ : イロ トウド カカク ニツイテ ノ ヒカク ブンセキ |
|
言語 |
ja-Kana |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本稿では、葉取らず、無袋、有袋といった3 つの栽培リンゴについて、色、糖度、価格を消費者に評価してもらい、総合的に比較検討した。その結果、葉取らずの糖度、有袋の色づきの評価は非常に高かった。色づき・甘さとも評価された無袋秋星・北斗・シナノスイート等の中生種は甘さと価格の相関が、有袋ふじ・むつ等は色づきと甘さの相関が確認された。そして一般的に色づきや糖度を評価するのは高齢者や高所得者であった。さらに、品種の価格差が30 円程度ならば若干高くとも高く評価したリンゴを購入するが、100 円以上の価格差がついた場合は購入せず、有袋ふじや無袋秋星を購入する者は著しく減る結果となった。ただし、有袋ふじ・むつ、無袋秋星は、高齢者や高所得者に販売が期待でき、葉取らず・有袋といった栽培方法を上手く使い分けることで、よりよい販売環境の構築が可能になると思われる。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 共栄大学研究論集
号 10,
p. 63-79,
発行日 2012-03-15
|
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1183870X |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1348-0596 |
出版者 |
|
|
出版者 |
共栄大学 |
|
言語 |
ja |