Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-06-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
栃木産とちおとめの香港輸出と消費者意識 : 香港一田YATA におけるアンケート調査から |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
The Export of Tochiotome to Hong Kong and Consumers' Consciousness : from the results of questionnaires in Ichida-Yata, in Hong Kong |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
中村, 哲也
丸山, 敦史
中村, 哲也
丸山, 敦史
|
論文名よみ |
|
|
タイトル |
トチギサン トチオトメ ノ ホンコン ユシュツ ト ショウヒシャ イシキ / ホンコン イチダヤタ ニオケル アンケート チョウサ カラ |
|
言語 |
ja-Kana |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本稿ではとちおとめの香港輸出と消費者意識について考察した。 一田YATA では、日本産の購入経験は8 割弱と多かった。そして日本産の購入経験者は日本産を他国産より高く評価した。他方、購入未経験者の方が日本産を評価するため、今後は購入未経験者にも購入してもらえる日本産を提供する必要がある。他方、香港人の日本産に対する階級イメージは大粒だが、必ずしも大粒を好むわけではなかった。あまおう等の大粒日本産と棲み分ける中・小粒も検討も必要だろう。 そして、同店でのとちおとめ販売では、世帯員の少ない家庭では鮮度が、年配者には安全性が、中・高所得層には安全性と有機栽培が求められた。日本産の主たる購買層である中・高所得層に安全・安心が求められた。とちおとめ輸出には不可欠な改善要望指標といえる。今後は香港人富裕層の要望に応えた輸出対応を目標に、他の国内外産の購買層と棲み分けができるような長期的な輸出計画が必要となるだろう。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 共栄大学研究論集
号 9,
p. 21-35,
発行日 2011-03-31
|
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1183870X |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1348-0596 |
出版者 |
|
|
出版者 |
共栄大学 |
|
言語 |
ja |