WEKO3
アイテム
算数・数学科の授業改善のあり方 : 学力調査の結果や振り返り活動を通して
https://doi.org/10.15067/00000530
https://doi.org/10.15067/00000530a18168dc-637d-470b-a499-68e2fd217213
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-25 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 算数・数学科の授業改善のあり方 : 学力調査の結果や振り返り活動を通して | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Improvement in lesson of math and mathematics department : Through the results of academic achievement survey and retrospective activities | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.15067/00000530 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
著者 |
島内, 啓介
× 島内, 啓介
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 平成28 年度の全国学力調査の結果の公表を受け、全国学力調査や自治体独自の学力調 査の結果を活用し、算数・数学の授業改善の方法について述べる。今回は「振り返り」を 中心に位置づけ、学力調査の問題を活用することや、研究授業の構想を考える際に注意し ていくことについて述べる。また、アクティブ・ラーニングの視点とも関連させて授業改 善の必要性を述べる |
|||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 共栄大学研究論集 en : The Journal of Kyoei University 号 15, p. 183-192, 発行日 2017-03-31 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 共栄大学 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 13480596 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA1183870X |