WEKO3
アイテム
高等学校で行われるべき「話す」日本語の教育
https://kyoei.repo.nii.ac.jp/records/81
https://kyoei.repo.nii.ac.jp/records/81625a217a-646f-4c84-b180-fb9af095f649
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-06-27 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 高等学校で行われるべき「話す」日本語の教育 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | The Need for Spoken Japanese Education in Japan's High Schools | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | eng | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||
著者 |
山本, 幸子
× 山本, 幸子
× 山本, 幸子
|
|||||||||||||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||||||||||||
タイトル | コウトウガッコウ デ オコナワレルベキ ハナス ニホンゴ ノ キョウイク | |||||||||||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 筆者が長年大学で日本語の教育に従事していて痛感するのは、日本人大学生の「話す」、または「口頭で説明する」能力の絶対的な不足である。筆者はこの原因を、日本の高等学校の国語教育における問題ではないかと考え、高等学校国語教科書の口頭表現指導部分、教科書出版社作成の年間指導計画表およびシラバス作成用資料、その他の補足資料を分析した。 その結果、以下のようなことがわかった。まず、高等学校1年で必修として履修する『総合国語』の教科書には「表現編」があるが、最後部に近いところに分量も全体の15%と少なく、この「表現編」は分量だけではなく内容においても十分ではなかった。また、高等学校の生徒が目標とするセンター試験(2008)においても「現代文編読解」のみから出題されており、受験を視野に入れた高等学校の授業において「表現編」が省略される可能性がきわめて高い。そのうえ、「表現編」は教科書内容上も授業運用上も「現代文編読解」とは何の関連もない配置がされているため、文部科学省指導要領の総合国語に記述されるような「読む・聞く・話す・書く」という4技能を組み合わせた総合的、機能的な学習は望むべくもない。以上のことからいくつかの提言を述べる。 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 共栄大学研究論集 号 9, p. 61-69, 発行日 2011-03-31 |
|||||||||||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AA1183870X | |||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 1348-0596 | |||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 共栄大学 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja |