Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2016-06-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
知的障害児(者)のスポーツ・レクリエーション活動と生活の質(QOL)に関する研究 : 性別による活動群と非活動群からの比較検討 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A Study on the sports and recreational activities of people with mental disabilities and their quality of life (QOL) : comparing by sex participating and non-participating groups |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
金子, 勝司
南條 , 正人
金子, 勝司
南條 , 正人
|
論文名よみ |
|
|
タイトル |
チテキ ショウガイジ シャ ノ スポーツ レクリエーション カツドウ ト セイカツ ノ シツ QOL ニ カンスル ケンキュウ セイベツ ニ ヨル カツドウグン ト ヒカツドウグン カラノ ヒカク ケントウ |
|
言語 |
ja-Kana |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究では、宮城県仙南地区の会話によるコミュニケーションが可能で、質問の内容に対して適切な言語理解及び表現ができる療育手帳Bの軽度知的障害児(者)153名を調査対象とし、「日本版QOL質問紙簡易版」を用いて知的障害児(者)本人へインタビュー調査を実施した。性別によるスポーツ・レクリエーション活動の活動群と非活動群を比較し、知的障害児(者)の生活の質(QOL)を分析した。また、知的障害児(者)のスポーツ・レクリエーション活動の実態を調査分析した。主な結果は、次のようである。(1) スポーツ・レクリエーション活動の活動群と非活動群の活動満足度は、男性女性とも非活動群よりも活動群が高く、男性で1%水準、女性で5%水準の有意差が認められた。(2) スポーツ・レクリエーション活動を支援する組織が少ないという実態が明らかとなった。(3) 性別による活動群と非活動群の生活の質(QOL)において、男性女性とも活動群が非活動群よりも高い数値が示され、統計的にも有意差が認められた。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 共栄学園短期大学研究紀要
号 23,
p. 111-125,
発行日 2007-01-01
|
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11838721 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0911-5358 |
出版者 |
|
|
出版者 |
共栄学園短期大学 |
|
言語 |
ja |